月曜4日時限イギリス文学
年月日   内容
2012.05.21 Mon.

Nさん発表
William Blake: Introduction of Songs of Innocence

Piping down the valleys wild,
Piping songs of pleasant glee,
On a cloud I saw a child,
And he laughing said to me:

"Pipe a song about a Lamb!"
So I piped with merry cheer.
"Piper, pipe that song again;"
So I piped: he wept to hear.

"Drop thy pipe, thy happy pipe;
Sing thy songs of happy cheer:"
So I sung the same again,
While he wept with joy to hear.

"Piper, sit thee down and write
In a book, that all may read."
So he vanish'd from my sight
And I pluck'd a hollow reed,

And I made a rural pen,
And I stain'd the water clear,
And I wrote my happy songs
Every child may joy to hear.

2012.05.28

Mon.

図書館実習

図書館での図書、文献の検索方法についての説明を受けた。かなりいろいろなことが範囲を絞って検索できるのでびっくりした。

2012.06.04 Mon.

M君発表
"London" (_Songs of Experience_William Blake)

I wander thro' each charter'd street,
Near where the charter'd Thames does flow,
And mark in eveery face I meet
Marks of weakness, marks of woe.

In every cry of every Man,
In every Infant's cry of fear,
In every voice, in every ban,
The Mind-forg'd manacles I hear.

How the Chimney-sweeper's cry
Every black'ning church appalls;
And the hapless Soldier's sigh
Runs in blood down Palace walls.

But most thro' midnight streets I hear
How the youthful Harlot's curse
Blasts the new born Infant's tear,
And blights with plagues the Marrigage hearse.

第3者から見たロンドンの有り体。下層で苦しむ人々、かれらの上層の人々に対する恨みを綴っていいるが、最後の一連の先生の説明は強烈だった。

真夜中の街路。若い売春婦の呪いの声。生まれたばかりの赤子の涙を吹き飛ばし、結婚という棺を性病でからしてしまう。

2012.06.11 Mon.

菊島和宜発表
" On Looking Into Chaoman's Homer" (John Keats)
チャップマン訳のホーマーを初めて精読して

Kazuyoshi Kikushima & Charles Bryant Muchの詩の朗読です。

Read by Kazuyoshi Kikushima & Charles bryant Much

菊島レポート
(1)Keats: On first looking into Chapman's Homerについて
(2)Keats経歴

日本語訳菊島和宜

Much have I travell'd in the realms of gold,
黄金の領域を私は数多く旅してきた
 And many goodly states and kingdoms seen;
 そして、美しい情景、王国を見てきた
 Round many western islands have I been
 多くの西にある島々を私は巡った
Which bards in fealty to Apollo hod.
詩人達がアポロに忠義をつくした島々を

Oft of one wide expanse had I been told
しばしば私は一人の詩人の広い広がりを語られた
 That deep-brow'd Homer ruled as hid demesne;
 あの濃い眉のホーマーが領域として支配している
 Yet did I never breathe its pure serene
 だけど、私は清い空気に息づくことはなかった
Til I heard Chapman speak out loud and bold
チャップマンが大声で、大胆に話し出すのを聞くまでは

Then felt I like some watcher of the skies
その時、空を見上げる人のように私は感じる
 When a new planet swims into his ken;
 新しい惑星がかれのアジトに泳ぎ着くのを
Or like stout Cortez when with eagle eyes
或は頑健なCortezのように
 He star'd at the Pacific - and all his men
 鷹のような目で太平洋を見つめる時のーーそして部下達全ては
Look'd at each other with a wild surmise
とてつもない憶測で互いを見つめる
 Silent, upon a peak in Darien
 ダリアンの頂きで、黙って

 

2012.06.18 Mon. 菊島の先週の発表の締めくくりをして、C君担当のWordsworthのA Night-Pieceを読む。
2012.06.25 Mon.

C君担当のWordsworth のA Night-Pieceの続きを吟味する。

後半は、A君によるShelley のTo a skylarkに入った。

2012.07.02 Mon.

先週に続いてA君によるTo a skylarkの仕上げを行った。

ShelleyのTo a skylarkを夏目漱石の草枕、シェークスピアと比較して解説した。

この詩は長く、限りなく奥行きが深い。

三人の人格が洗われる。

We (一般の人たち)

I (作者、Shelley)

Skylark

Skylarkは喜びを100%喜びとして、表現できる。しかし、人間は喜びの中に悲しさが入ってくる。

 

2012.07.09 Mon.

期末テスト

 

2012.07.23 Mon.

食事会 期末テストの講評を行う。

場所:駒場東大内ルベソンベール

時間:19:00より

 

終了後下北沢にて二次会